シロイルカの近くでiPhone落とした結果ww【海外の反応】
友人とノルウェーのハンメルフェストにシロイルカを見に行った時、一人がiPhoneを水中に落としてしまったんだけど、シロイルカが取ってきてくれた。
先日ノルウェーではロシアのスパイと疑わしきシロイルカが発見された。
ノルウェーの北極海沖で発見されたロシア製のハーネスを付けたシロイルカが、ロシア海軍に訓練されたものである可能性が高いと、ノルウェーの専門家が指摘している。
海洋生物学者のオードン・リカルドセン教授によると、このハーネスには小型カメラホルダーが取り付けられており、ラベルからサンクトペテルブルクのものだと判明した。このハーネスは、ノルウェーの漁業従事者の手で外されている。
ロシアの「イルカ」スパイを発見か ノルウェー沖 – BBCニュース
一見狂った陰謀説が本当だったことが何度あっただろうか。
これ見ても信じられないし、自分が誰かに「野生のシロイルカに出会ったんだけどそいつがiPhone取ってきてくれたんだよ。たぶんあいつら政府機関で働いてるんじゃないかな?」って言うところが想像できねーよ。
しかもあのシロイルカは他国に亡命したしな。
ノルウェーの右翼は彼が白くて嬉しいだろう。
草
シャチじゃなくて喜んでるわけだな。
アウチ。
ご褒美欲しくて口あけたままにしてるんじゃないのこれw
シロイルカに魚あげろよ。
何か見返りを期待してるよね?
そう見えるねw
実はこのシロイルカ、こっそりiPhoneを別のものにすり替えてる。今後彼女らはロシアに追跡されることになるだろう。
潮吹き穴はUSBポートなわけだな。
水中にいる間になんかインストールしてそう。
これノルウェーに亡命したのと同じ種?
うん、彼らシロイルカは‘Hvaldimir’と名付けられた。
KGBには人の心があるんだな。
設定:Good boy
次はなんだ?頭にレーザービームを装着したサメかよ?
もうそれは開発済み。
翻訳元:Reddit
情報は抜き取った
クジラやイルカを食うな、っていうやつの気持ちもわからなくもない
まあ肉無しの生活なんて考えられないし、これからもありがたく食べさせてもらうけど
豚も牛も鳥も人間に懐くんだけどもなあ
これは食ってよくてこれは食っちゃダメっていうのって人間が勝手に決めた基準でしかないし
それを食う文化のある国に対して他国の価値観をおしつけるのはナンセンスでしかない
食い物に限らずね
牛も豚も鶏も養殖してるからね。イルカや鯨はそれ出来ないし。
可哀想という意味ではどの動物も同じだと思うけど。
オーストラリアが日本の調査捕鯨を糾弾し、日本が頑なにそれをやめないのは、実は環境保護や食文化の問題でもなんでもなく、軍用クジラの運用を目論むオーストラリアとそれを阻止したい日本の水面下の攻防なのだという話があってな。
こんな賢い動物を食べるジャップは罪深い
豚や牛はもっと懐くで
あと犬もな
ベルーガの顔が嬉しそうに、微笑んでるように見える
綺麗なお姉さんにこれだけ喜ばれたら、そら嬉しくなるだろうな
知能がかなり高いから、して欲しい事も理解出来て、喜ばれてる事も十分理解してそう
Wi-Fi入らないから返してくれたんだな
NOKIAしか使えなかったのかもしれん