海外「日本人は先行っちゃってるよ」日本の安全な高層ビル解体技術に海外感激【海外の反応】
この40階建ての東京のホテルは、爆発物を使用せずに1日2階ずつ内部から取り壊していくから、騒音公害や粉塵対策は必要ない。
2013年に行われたグランドプリンスホテル赤坂の解体で、大成建設のテコレップシステムという技術が使われています。
解体する建築物の屋根を残したまま、新築工事を巻戻し再生するように内部の躯体・仕上げや設備機器を上から分解していくもので、狭い敷地や都市部に建っている建築物を解体するときに適した方法。
テコレップシステムとは – はてなキーワード
ワオ。
どうやったんだよこれ!
テコレップシステムでは、既存ビルの屋根を大型ジャッキで支えて蓋にして、屋上階の外周に取り付けた防音パネルとともに建物上部をすっぽりと覆う。閉鎖空間で解体を進めた後、ジャッキで下げることを繰り返す。2層分の解体と屋根のジャッキダウンにかかる1サイクルの工期はおよそ10日だ。
工事中の消費電力削減にも意欲的に取り組んだ。目新しいのは建物内に設置した荷降ろし用のクレーンだ。解体材を地上に運ぶ際、自由落下エネルギーを利用して発電する機能を持たせた。照明や散水などほかの装置を動かすのに利用した。
静かに消えた「赤プリ」 高さ140mの超高層を美しく解体 13年の注目技術4位 :日本経済新聞
これは内側からのビデオ。
クールな方法だな!
記事全部読んで動画見たけどよーわからんw
信じられん!すげーな…めっちゃクールだ。
いいねこれ!
素晴らしい。
すげーなこれ。日本人は先行っちゃってるよ。
日本らしいやり方だ。
日本って建設関連の技術は天才的だよな。
日本人はゴミを残さないことで有名だけど、これはまた別次元だな。
日本にはいつも驚かされる。9ヶ月日本で過ごすしたけど、細部へのこだわりとあらゆることを考慮に入れる姿勢はすごいよ。23カ国訪問したけど、やっぱ一番好きな国だな。
すげーな!ますます日本がWW2に勝って、西洋を文明化してくれてたらな…と思うよ。
このやり方を逆転させて新しいビルを建てれるのか?
爆破は楽しいけどねw
で、楽しみはどこにあるんだよ。
かなりいい方法だけど…クッソつまらん方法だ。
うん、面白い、面白いんだけど…爆破すりゃもっと楽しいぜ。満足するし。
けど騒音で癌になるだろ。
騒音で癌になんてならねーだろw
トランプが最近、風力発電の音で癌になるって言ってたじゃんw
ドナルド・トランプ米大統領は4月2日に開かれた共和党全国委員会の夕食会で行ったとりとめのないスピーチの中で、風力発電を批判した。風力タービンは周辺の土地や不動産の価値を下げるし、鳥を殺すし、がんの原因にもなると主張した。
トランプの最新エセ科学:風力タービンは「がんの元」 (2019年4月4日) – エキサイトニュース
内側の定点カメラで天井がゆっくりと下がってくるのを見てるとすげー不安になるw
同じく!
グランドプリンスホテル赤坂かな?一度滞在したことがあるんだけど、ある夜すごい大きな地震が起きたなあ。
ここは解体が決まってて、東日本大震災のときに福島県民の一時避難施設として提供したんだよな。
知らなかった、素晴らしい行いだ。
香港でも同じことが行われてるけど、間違いなく騒音公害あるよ…
日本ではクッション使うから騒音なんてないよ。現場の人はスリッパ履くし、ささやき声でしゃべってくれるしな。
もし近くに住んでいて取り壊し中って知らなかったら気が狂うだろうなwだんだん小さくなるんだぜ?
「このビル昨日はもうちょっと高かったと思うんだけど…」
そうじゃなくておまえが成長してるんだよ。
このビルは新しいものに見えるけどなんで取り壊すんだろ?建てて20年以内でしょ?普通壊すのは50年以上前のものじゃない?
日本の建設・解体技術は世界で使用すべきだよ。効率性と持続性が素晴らしい。
効率性?40階建てなら20日だろ?爆破すりゃ1日だぜ!ドカーンってな。
瓦礫を片付ける日数を考えろよw
一方その頃アメリカでは…
参考動画のほとんどの時間が仕掛け花火で笑うw
粉塵公害の心配なんてしてなさそうなのがスゴイですね。
この工法だと建材をリサイクルできるので複雑な工法のわりにコストが抑えられている。
アメリカの爆破解体がショー仕立てになっているのは大きなイベントにすることで周辺住民からのクレームを減らすためらしい。
中国人とアメリカ人は地球環境破壊する癌細胞だな
んーと爆破だって1日で終わるんじゃないんだぜ??w
内側に壊れるように柱のどの位置にどんだけの量のハッパ仕掛けるか計算しないといけないし準備に何日も掛かる、意外と失敗もある。
付近のビルの窓ガラスが割れたりヒビが入ったりと問題も実際に起きてる。
ビル爆破解体の失敗動画もいろいろYoutubeで見れるしね。
見物人めがけてコンクリートの塊が吹っ飛んでくるやつが怖かった。
アメリカの解体が思った以上に良かったw
爆破解体をイベントとしてクレームを減らすって発想は嫌いじゃないけど、結果的に明らかに不必要な爆薬が増えてコストはかさんでいる気がするな・・・
観るために入場料とかを払わされるなら別だけど
ドンだけ古いネタ持ってくるんだよ?
ソースみたら7日前にスレ立ってるし、やっぱ異国の情報は伝達が遅いねw
たしかに、爆破だと破壊は一瞬だけど、その後の処理考えると、日本の工法だと、瓦礫の分別が楽だから、再利用も簡単だな
千駄ヶ谷の旧グラクソスミスクライン社ビルを同じ工法で解体してる
今年の初めくらいから始まってもうすぐ地上部分が全部なくなる頃だね
爆破の方が遥かに効率的なのにな。別に東京の人減じゃないから東京がどうなろうと関係ないし。